声優であり俳優である、
内山昂輝さんを尊敬し、応援しています。
「つながり」毎日更新を目標にしています。
相互リンク大歓迎です。
「KHシリーズ」と「FFシリーズ」の情報を伝えることを中心的に、時々日々の戯言を綴っているブログです。 リンクは一言言ってください。 拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します) ※携帯からも観覧可能ですが、PC観覧推奨です。
『キングダムハーツ3D[ドリームドロップディスタンス]』のキャンペーンサイトにて、
TVCM(ヴィーナスフォート バージョン)が公開されました^^ http://www.square-enix.co.jp/kingdom/3d/campaign/ 自分映ってなくて良かったです^^; ヴィーナスフォートで見たあの感動が懐かしいです^^ 追記にて拍手コメント返信です。 PR 『キングダムハーツ3D[ドリームドロップディスタンス]』のキャンペーンサイトにて、
TVCM(ヴィーナスフォート バージョン)が公開されました^^ http://www.square-enix.co.jp/kingdom/3d/campaign/ 自分映ってなくて良かったです^^; ヴィーナスフォートで見たあの感動が懐かしいです^^ 追記にて拍手コメント返信です。 『キングダムハーツ3D[ドリームドロップディスタンス]』の
キャンペーンサイトがオープンしました! http://www.square-enix.co.jp/kingdom/3d/campaign/ クイズに答えてプレゼントをゲットするチャンスです! 自分は既に全問正解出来ました^^ とあるドリームイーターの得意とする攻撃という問題や、 見た事ないリアリティシフトの問題には苦戦しましたねー^^; ドリームイーターに関しては、見た目や形状から推測したら正解しました^^ 『キングダムハーツ3D[ドリームドロップディスタンス]』にネク達が出演決定してから、
中古ゲーム店等で『すばらしきこのせかい(以下:すばせか)』が 売れているという話を小耳に挟みました。 『すばせか』をプレイしてみようという人達が増えてとても嬉しいです^^ たとえどんなに仲が悪い人でも、苦手な人でも、 『すばせか』をプレイしたけど凄く面白い!って言われたら、仲良くできる自信があります! やっぱり『すばせか』は実際にプレイしてこその魅力があるので、そう思うんですよね^^ 友達にも一度プレイしてほしいんですが、無理に薦めたくはないですし^^; だからおしゃべりしてる時に、友達から興味があると言われたら、 めっちゃオススメしてる自分が思い浮かびますねw ファミ通.comにて、『キングダムハーツ3D[ドリームドロップディスタンス]』の
記事が公開されました^^ 『キングダム ハーツ 3D[ドリーム ドロップ ディスタンス]』のミニゲームや通信要素をチェック! ファミ通.com 発売まで2週間を切りましたー! 昨日、『キングダムハーツ3D[ドリームドロップディスタンス]』のCMを2度観る事が出来ました!
スクウェア・エニックスのカレンダーの4月分が更新しまして、それによりますと、 コミックス『キングダムハーツ358/2Days』の第4巻が4月21日(土)に発売します^^ それで、皆様にお願いがあります… 自分は、キングダムハーツのコミックスがどんな表紙なのか、 自身で確かめるのが楽しみな人間です。 半年に一度の発売日なので、半年に一度の楽しみとも言えます。 だから、表紙のネタバレはしないでほしいです。 このように警告した理由は、第3巻発売日の前に、どんな表紙なのか楽しみにしていたら、 とある方の拍手コメントで表紙がアクセルだとネタバレされてしまったからです;; (ショックも受けましたし「半年に一回の楽しみが…」っと悲しんだのですが、 相手に悪意があるという訳ではないので、どうする事も出来ませんでした) なので、どうか表紙のネタバレをしないようにお願いします(土下座) (モチロンですが、内容のネタバレもやめて下さいね^^;)
今日の朝、目覚めてから十数秒足らずで、
・天地が逆さまになっているイラストとキャッチコピー
・パッケージイラストは、ある難易度で進めると見られます。
・特典ARカードで仲間になるドリームイーターは3体の内ランダムで1体が手に入ります。
・ドリームイーターが仲間になるという新たな試みに挑戦したので、
・アビリティリンクは『キングダムハーツ バースバイスリープ』の ・ドリームイーターの性格は4種類あり、立ち回り方がかなり違うみたいです。 ・仲間になるドリームイーターは50種類で、ボス以外は全てブリード可能です。
・ドリームイーターにはプレイヤーが自由に命名できるので、
・アンセムやゼムナスは度々現れますが、 野村さんが『ファイナルファンタジーヴェルサスⅩⅢ』について、
「新情報の準備はほぼ終わっているが、 全く関係のない要因で情報を出せない事情がある」 コメントした事が分かりました。 どのような事情なんでしょうか… 今日は時間に余裕があるので、拍手コメント返信します^^ というよりも、最近は勉強に近づきたくn(ry 今のところ拍手コメントの返信ちゃんと出来ますし、 やっぱりこの前作った“文頭か文末に※印がある方のみ返信します”ってルールは 消した方がいいでしょうか^^;
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ つながり ] All Rights Reserved. http://tunagari13clover.blog.shinobi.jp/ |