カレンダー
カウンター
報告して下さった方には、その人のご希望(例:イラストリクエストなど)に添えたいと思います。
お知らせ
拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します)
最新記事
(08/27)
(08/24)
(06/29)
(06/22)
(06/20)
プロフィール
HN:
イヤフォン
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1992/06/07
自己紹介:
ゲームが大好きで、特にKHシリーズが大好きです。
声優であり俳優である、
内山昂輝さんを尊敬し、応援しています。
「つながり」毎日更新を目標にしています。
相互リンク大歓迎です。
声優であり俳優である、
内山昂輝さんを尊敬し、応援しています。
「つながり」毎日更新を目標にしています。
相互リンク大歓迎です。
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
メールフォーム
Powered by NINJA TOOLS
スクエニメンバーズ アバター
最新TB
ザックス 体力測定
最古記事
アクセス解析
「KHシリーズ」と「FFシリーズ」の情報を伝えることを中心的に、時々日々の戯言を綴っているブログです。 リンクは一言言ってください。 拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します) ※携帯からも観覧可能ですが、PC観覧推奨です。
昨日は、レポートの完成が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません;;
あと数十分で、日付が変わる頃でした^^; 記憶を起こして、その記憶を元に文章にするのは難しいですね^^; 人が読んで分かりやすくをモットーに纏めたくて、文章を悩んでたらこんな時間に…^^; (文章力の無さに、毎回嘆いてしまいます;;) こんなにウーンウーン唸ってたのは、テスト以来です← 実況してたツイッターを振り返って読んで、内容を思いだそうとしてたのですが、 それが役に立ったかどうかは、ご想像にお任せします。 昨日のレポートなどで、分かりにくい部分があれば、気軽に質問して下さって構いません^^ 日本ゲーム大賞フューチャー部門が発表されました! 日本ゲーム大賞フューチャー部門が発表!【TGS2011】 ファミ通.com スクウェア・エニックスから、 『ファイナルファンタジーⅩⅢ‐2(以下:FFⅩⅢ‐2)』と「ファイナルファンタジー零式』が受賞しました! 自分は『キングダムハーツ 3D[ドリーム ドロップ ディスタンス] (以下:KH 3D)』に投票しました^^ スクウェア・エニックス ブースで流れたPVのミニリポートが、 ファミ通.comにもありました^^ 『キングダム ハーツ 3D』、『シアトリズム FF』、『FF零式』、『FFXIII-2』PV視聴ミニリポートをお届け【TGS2011】ファミ通.com 自分が昨日綴ったレポート記事が読みにくいという方は、 コチラの記事を読む事をオススメします。 『KH 3D』のプレイリポート記事もファミ通.comにありました^^ 新要素満載&新キャラ登場!? 『キングダム ハーツ 3D』プレイリポート【TGS2011】 ファミ通.com こちらはバトルシステムなども詳しく纏められてます^^ 少し話がそれますが、東京ゲームショウから帰ってから、 『キングダムハーツ シリーズ』も『すばらしきこのせかい(以下:すばせか)』も知ってる、 後輩ちゃんと連絡を取ってたんですが、 そのコが「すばせか第二弾が出るみたいですよ」っと言ってくれたんですが… …今から、地元の言葉で、一言だけ言わせていただきます…それちゃう(泣) ちゃんと正しい情報を伝えましたが、何故か、少しだけ涙が出そうになりました^^; 『KH 3D』を機に、『すばせか』の続編とか発売されたらいいんですが… 曲数をそのままか、それ以上に増やして、ムービーシーンも追加されたリメイク版でも、 その後のストーリーや、サイドストーリーなどの新作を出して下さると嬉しいです^^ 『FFⅩⅢ‐2』のダウンロードコンテンツなどが綴られている記事もありました。 『ファイナルファンタジーXIII-2』にカジノやチョコボレースがあることを北瀬氏が明言――“PLAY LIVE”【追記】【TGS2011】 ファミ通.com 今回は、カジノやチョコボレースもあるんですね^^ コスチュームや追加武器、 そして一緒に戦うモンスターもダウンロードコンテンツにあるみたいです。 そして『FFⅩⅢ‐2』のプレイレポートも公開されました^^ バトルや探索部分など大幅にパワーアップ! 『ファイナルファンタジーXIII-2』プレイリポート【TGS 2011】 ファミ通.com 自分は時間が無くて、あまり進める事が出来なかったので、 この記事を読めば、試遊版の内容を詳しく分かる事が出来ます^^ PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ つながり ] All Rights Reserved. http://tunagari13clover.blog.shinobi.jp/ |