声優であり俳優である、
内山昂輝さんを尊敬し、応援しています。
「つながり」毎日更新を目標にしています。
相互リンク大歓迎です。
「KHシリーズ」と「FFシリーズ」の情報を伝えることを中心的に、時々日々の戯言を綴っているブログです。 リンクは一言言ってください。 拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します) ※携帯からも観覧可能ですが、PC観覧推奨です。
10月1日の記事か更新されてなかったということで、
今日は2回目の更新です^^ 10月1日にしっかりと送って、送信完了になってたのに、 更新されていなかった謎は、未だに不思議です^^; キングダムハーツ358/2Daysの小説を、この前本屋で買いましたw 自分は基本、小説にはカバーをかけてもらうのですが、 「カバーをかけますか?」 と聞かれたので“はい、お願いします”と答えたのに、カバーをかけてもらえませんでした;; しかも、本を袋に入れる時が雑で、 一緒に買ったゲーム雑誌が少しボロボロになりそうでハラハラしました(汗) あの時の店員さんは新人さんだったんでしょうか; 本の扱い方には気を付けて欲しいです;; ちなみに小説の表紙は、ロクサスとアクセルとシオンの3人組で、 後ろを見たら、ゼムナスとシグバールとサイクスがいましたw “魔人探偵脳噛ネウロ”の最新巻であり最終巻である23巻を買いました!
ネタバレにならないように、追記にてイロイロ書きたいと思います。 そしてココでは、ネウロ関係で完成度の高い動画を張っておきます^^ これがOPでも良いぐらいの完成度ですw タグに“神MAD”が付いていますw 手描きなのですが、とても原作に近くて上手いので、 “野生の松井”というタグまで付いています^^; (そのタグの“松井”というのは、ネウロの作者である松井優征先生のことです) ねんどろいどのネウロ達が踊っていますw すっごくヘタリアが好きな友達がいて、その友達と、よくヘタリアの話をしますw(“よく”というよりも、その友達と話すたびにですね)
友達はプロイセンや中国(母国(つまり中国人)だから好きらしいです)が好きなのですが、自分はギリシャが好きですw よく、そのコの口から「つまり俺がヒーローだ」などをよく聞きます^^ ヘタリアのアニメを観て、ロマーノが面白いな~と思ったり、ちびイタリアが可愛いと思ってたりしますww(でも、アニメにギリシャが出ないのは…(泣)) 自分がヘタリアと出会ったのは、去年の春なのですが、まさかアニメ化になるなんて、あの時は思いませんでした。 ヘタリアで、来年から勉強する世界史を学べますw 今日は、週に一度の地獄の4kmマラソンがあって、とても疲れました… 昨日アメトーーーークで、家電スペシャルがあったので観ましたw 今日から冬休みですw
嬉しいんですけど、宿題が多いんですよねー^^; 夏休みみたいに、“終わる直前3日前に徹夜”はこりごりです; 今週のWJに、FFⅩⅢや、KH358/2Daysについて、載っていましたw そして、最後のページの作者の一言の所で、 松井優征先生(ネウロを描いている人です)のコメントに、 “来年はクライマックス”と書かれていました。 もしかして…シックス編で終わりなんでしょうか… でも、髪の毛だけのあかねちゃんの秘密がまだ明かされていないのに… 最近のネウロでは、石垣が少し頼もしい感じに活躍できてて良かったですw 第2回人気投票のことを思うと、石垣は“カキフライ”には勝っても、“人間サブレ”や“鉄球”に負けている存在なので^^;(第3回ではまさかの2位に上昇ですがw) やっぱり、笹塚が亡くなってしまっても張ろうとしているんですねw
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ つながり ] All Rights Reserved. http://tunagari13clover.blog.shinobi.jp/ |