忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
報告して下さった方には、その人のご希望(例:イラストリクエストなど)に添えたいと思います。
お知らせ
拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します)
プロフィール
HN:
イヤフォン
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1992/06/07
自己紹介:
ゲームが大好きで、特にKHシリーズが大好きです。

声優であり俳優である、
内山昂輝さんを尊敬し、応援しています。

「つながり」毎日更新を目標にしています。

相互リンク大歓迎です。
最新CM
[03/04 ゲシャン]
[03/01 reiya]
[01/01 なちょ]
[12/17 ゲシャン]
[10/26 ZACK]
ブログ内検索
メールフォーム
バーコード
スクエニメンバーズ アバター
最新TB
ザックス 体力測定
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
「KHシリーズ」と「FFシリーズ」の情報を伝えることを中心的に、時々日々の戯言を綴っているブログです。 リンクは一言言ってください。 拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します) ※携帯からも観覧可能ですが、PC観覧推奨です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



“The 3rd Birthday”の東京ゲームショウで公開されたショート版のトレーラーが、
公式サイトにて公開されました^^

http://www.square-enix.co.jp/3rd_birthday/

“The 3rd Birthday”は興味もあり、プレイしてみたいとも思うんですが…
敵が怖いと思うのと、銃を使うゲームは、
“ダージュオブケルベロス ファイナルファンタジーⅦ”をプレイし続けて、
しばらく頭痛の症状が出たりなどしてしまった事があり、銃はこりごりと言いますか…
ちなみに、このゲームは意地でエンディングまでクリアしましたが、
隠しムービーを観るためのレポート集めの時、
そのレポートを手に入れたら、すぐにオートセーブするはずが、
3枚中ある1枚を手に入れて、一度電源を落としたら、
何故か手に入れてない状態になっている不思議な状態になってしまい、
それが何回も起こるので、そこで自分の限界が来て、プレイできなくなりました^^;

多分“The 3rd Birthday”は、お金があれば買いたいと思っています^^

拍手[0回]

PR


『キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス』についての記事と、
『キングダムハーツ Re:コーデッド』についての記事が、ファミ通.comにあります^^

始まりへとつながる眠りの物語が再び紡がれる『キングダム ハーツ バース バイ スリープ ファイナル ミックス』 ファミ通.com

『キングダム ハーツ Re:コーデッド』すれちがい通信でやり込もう! ファミ通.com


今回のファイナルミックス版にも、色んな追加要素がありますね^^
個人的に気になるのは、二刀流の黒コートの男と、鎧の人物です!
黒コートの男は、誰かは全く見当が尽きませんが、
鎧の人物は、キーブレードから察すると、あの方ですよね?
(テラでの、“留まりし思念”みたいなものでしょうか?)

今発売されているファミ通に、野村さんのインタビューが載っているのですが、
それによりますと、今回のファイナルミックス版にも、ボスは数体入れているみたいです^^
そして、鎧の人物は、彼の名前をみたら、分かるとのことです。
(ちなみに、黒コートの男よりも強いらしいです^^;)
黒コートの男に関しては、野村さん曰く、
「正体は明かせませんが、先につながるものです。」との事です!
それと、幼いソラ、リク、カイリの表情が豊かになったのは嬉しいです^^
今回は、新しいシークレットもあるそうなので、とても気になります!

そして、4『キングダムハーツ Re:コーデッド』では、トロフィーシステムがあるのですが、
トロフィーの獲得数が、シークレットを観るための条件らしいです!
そのうちの20個を獲得したら、観れるらしいです!
ちなみに、シークレットは短い1イベントだけではありますが、
そこでは重要な会話をしているとのことです!

それと、『キングダムハーツ 3D(仮題)』の時間軸は、
『キングダムハーツ Re:コーデッド』の後との事です!
これは気になりますね!

詳しい事を知りたい方は、今発売されている週刊ファミ通を読んでみてください^^

拍手[0回]



Message from the KINGDOMにて、新しい記事が更新されました^^

http://blog.jp.square-enix.com/kingdom/

ちなみに、更新された記事は、イクスピアリについての記事です^^
今、オブジェの周りには、公開初日になかった鉄骨がないんですねー。
鉄骨がない状態のオブジェも観てみたかったです。


キングダムハーツRe:コーデッドの公式サイトにて、
『システム』の“成長要素”ページが追加され、
“システムエリア”ページが更新されました!

http://www.square-enix.co.jp/kingdom/recoded/

もうすぐしたら発売しますね^^
今回、“キングダムハーツRe:コーデッド”をプレイする時も、
現在プレイ中のポケモン同様、
あまり急がずに、マイペースにプレイ出来たらいいなーと思います^^

拍手[0回]



“ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー”の公式サイトにて、
東京ゲームショウ2010ショート版トレーラーが公開しました!

http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/


ショート版ですので、ティファは登場しません^^;
ライトニングが美しい&カッコいいです!
(クールビューティというものですね^^)
トレーラーを観ていると、やっぱりカインはまた裏切るのでしょうか^^;

今のところ、2010年春に発売予定みたいですので、とても楽しみです!
ジャンプフェスタで試遊出来そうなので、何が何でも行きたいです!
その為に、何が何でも大学合格して見せます!!

拍手[0回]



2011年1月11日に開催する
『ファブラ ノヴァ クリスタリス ファイナルファンタジーⅩⅢ カンファレンス』で、
野村哲也さんが、このカンファレンスについて語った内容を少しだけ紹介します。


・ファブラ ノヴァ クリスタリス」関連作品以外も含む、複数タイトルの発表会になります。

 ・『ヴェルサスⅩⅢ』や『アギトⅩⅢ』のちゃんとした画面も公開するみたいです。

・一般の人も参加できるカンファレンスになるかもしれないとの事です。

・ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』の新キャラクターも発表します。

・他にもいくつかのサプライズを用意しているらしいです。


一般参加がもし出来たら行ってみたいですね^^
次のディシディアの新キャラクターは、誰が参戦するか気になります!
『ヴェルサスⅩⅢ』と『アギトⅩⅢ』の情報も気になります!
いくつかのサプライズとは、一体何でしょうか^^?

拍手[0回]





昨日、夜行バスに乗り、
“キングダム ハーツ Re:コーデッド in イクスピアリ”へ行ってきました!

早朝に行ったものの、東京ゲームショウなどの行列がないので、
どこへ並んだらいいのか分かりませんでした^^;
1人で来たのでどうしたらいいのか分からなく、
そんな時、一緒に行動していただき、仲良くしてくださった方々がいます^^
ものすっごく人見知りな自分に優しくしていただいて、感謝でいっぱいでした^^
(本当にありがとうございます!)

アンヴェールイベントを待っている間は、
人に押し潰されそうなぐらい、すし詰め状態でした^^;
イベントを待っている間は、キングダムハーツのサントラが流れて、
曲が流れるごとにテンションが上がりました♪
イベントが始まり、“sora"の曲が大ボリュームで流れた途端、
今まで隠れてた日差しが出て来て、日が照ってきました!
(さすが“sora”の曲です!)

橋本真司さんが登壇し、キングダムハーツに関する話をして頂きました^^
ゲストは小倉優子さんとアメリカザリガニさんだったのですが、
平井さんは1作目からプレイされていて、
「キーブレードマスター」や「好きなキャラクターはアクセル」とコメントした時、
(自分を含め)周りも拍手や歓声が凄かったです!
平井さんのコメントに、ギャラリーさん達の心を鷲掴みされました^^
(友達になりたいと思ったぐらいです(笑))

オブジェは黒いヴェールで覆われてたのですが、
ギャラリーの人たち全員で『光を!』という掛け声とともに、
オブジェがお披露目されました!
ケータイカメラやデジカメで何度も撮ったのですが、
逆光との関係もあってか、中々きれいに映らなくて困りました^^;
(オブジェの画像は載せていいのか分からないので、控えさせて頂きます;;)

その後は囲み取材などで待っていたら、橋本さんが近くに居て、
自分を含め、周りにいる方々にお礼か何かを言って頂き、
そして自分も「頑張ってください!」か何かを言いました^^
(固まらずに言えて良かったです^^)

その後はストアへ行って、何かグッズを買おうと思ったんですが、
すでに売り切れてる商品が!
売り切れてたのは、
多分KINGDOM HEARTS AVATAR TRADING ARTS Mini vol.1だと思います^^;
(ソラが欲しかったです;;)
ですが、アバターマスコットのストラップはあったのですが、
結局何も買いませんでした^^;

折角来たので、プリクラを撮りたいと思ってたのですが、
4時間ぐらい待たないといけないらしく、
そうなると、自分は帰れなくなるので諦めました^^;
(せめてフレームだけでも欲しかったです!)

10種類のフレームがあったのですが、
自分のケータイの画質が低いのできれいに撮れませんでした(泣)





あと、ポスターも貼られてました^^



もう一種類、違うポスターも貼られてました^^

そして、東京ゲームショウで流れたPV(昨日から公式サイトで公開されているPV)も、
いろんな場所で流れてました^^

試遊台もあったのですが、行列だったのと、どちみち購入するのでやめました。
(10月7日の発売日が楽しみです^^)


それと、うちわも貰いました♪




裏はタイトルロゴです↓




あとは、無料のキングダムハーツのビラがあったので、
ゴッソリと貰いました←
(そのうちの1枚は、下の弟にお土産としてあげました♪)

ココまで長々と纏まってない文章を綴ってしまい、申し訳ありません^^;
そして、読んで下さりありがとうございます!

感想をまとめますと、
イベント自体も楽しかったですし、オブジェが素晴らしかったし、
何より、自分と同じキングダムハーツ好きの方々と巡り合えた事が嬉しかったです^^
(学校では、そこまで詳しくキングダムハーツトークは出来ないので^^;)

次の目標は、ジャンプフェスタに行く事です!
その為には、まず学校に受かるように頑張りたいと思います!


そういえば、公式ツイッターによりますと、
野村さんもアンヴェールイベントに来てたっぽいですね^^

拍手[0回]



夜行バスに乗り、今日イクスピアリへ行ってきました^^
家に着いた時間が5時半ぐらいと、いつもよりは早めに帰る事が出来ました^^;
感想はまた後ほどします^^

東京ゲームショウで公開された、
キングダムハーツRe:コーデッドのPVが公式サイトにて公開されました!

http://www.square-enix.co.jp/kingdom/recoded/  

最初の「さよなら」はナミネが言ってたんですね^^
(ファミ通.comでは意味深に綴られてたので、ナミネ以外の誰かかと思いました^^;)
PVではイエンシッド様が登場してるのですが、
キングダムハーツコーデッドをプレイしてた時には登場してなかったので、
もしかして、シークレットムービーの一部でしょうか?
 

拍手[0回]



イラストをブログに載せてから、ポケモンをプレイしようと思ったのですが、
主人公の名前が決まらないので、次の日(今日)に持ち越しましたが、
朝、いつもの休日より早めに起きて、名前を考えて数時間…
一向に名前が決まりませんでした^^;

今までポケモンをプレイする時は、(赤と金を除いて)女の子に決めてたんで、
名前もフツーに本名を使ってたのですが、
今回は、男の子か女の子かどっちがいいかと悩んだところ、
久々に男の子に決めたので、名前をどうしようかとずっと悩んでました^^;
数時間悩んだ後、決められて、
ようやくプレイ出来るのでホッとしました^^;

今回のゲーム(ポケモン)のプレイスタイルは、ゆっくりマイペースにしようと思います^^
“キングダムハーツバースバイスリープ”をプレイしてた時、
1日1人のペースでクリアしてしまったので、
それを踏まえて、今回はゆっくりとプレイしようと思います^^



それと、明日イクスピアリに行ってきます^^
写真を取れたら載せます♪

拍手[0回]



純さん遅くなって申し訳ありません!!
リクエストの「大人カイリ」を描きました!
ぜっ全然大人じゃないっ…!





今回の着色は、柔らかい雰囲気を出したかったので、
コピックではなく水彩色鉛筆にしたんですが…
本気で使い始めてからまだ数日しか経っていないせいもあってか、
全然使いこなせてません^^;
(水筆以外、すべて部活から拝借しました←)

ちなみに着色は、今日ある模試へ行く時間ギリギリまで塗ってました←
そして帰ってから続きを塗って、やっと完成したんですが、
人の目に触れても大丈夫でしょうか^^;

全然大人っぽくなくてスミマセン!
15歳カイリと言っても普通に通せる絵です;

純さんのみ、煮るなり焼くなり好きにしてください^^;

下の絵は文字なしです↓

拍手[0回]



購入しました^^

ですが、ヒット絵をブログに載せてからプレイしたいと思います^^
(絵は只今乾かしているところです)

…主人公の名前、何にしましょうか←



拍手[0回]




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ つながり ] All Rights Reserved.
http://tunagari13clover.blog.shinobi.jp/