忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
報告して下さった方には、その人のご希望(例:イラストリクエストなど)に添えたいと思います。
お知らせ
拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します)
プロフィール
HN:
イヤフォン
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1992/06/07
自己紹介:
ゲームが大好きで、特にKHシリーズが大好きです。

声優であり俳優である、
内山昂輝さんを尊敬し、応援しています。

「つながり」毎日更新を目標にしています。

相互リンク大歓迎です。
最新CM
[03/04 ゲシャン]
[03/01 reiya]
[01/01 なちょ]
[12/17 ゲシャン]
[10/26 ZACK]
ブログ内検索
メールフォーム
バーコード
スクエニメンバーズ アバター
最新TB
ザックス 体力測定
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
「KHシリーズ」と「FFシリーズ」の情報を伝えることを中心的に、時々日々の戯言を綴っているブログです。 リンクは一言言ってください。 拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します) ※携帯からも観覧可能ですが、PC観覧推奨です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



『ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム』の第3弾が、
9月2日に発売決定しました!

『ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム』の第3弾が9月2日に発売決定 ファミ通.com  

ストレージボックスもカッコいいです^^

拍手[0回]

PR


『ファイナルファンタジー零式(以下:FF零式)』の公式サイトにて、
最新PVが追加され、発売日、テーマソングが決定しました!

http://www.square-enix.co.jp/fabula/0/  


発売日:2011年10月13日(木)
テーマソング:BUMP OF CHICKEN 『ゼロ』

ちなみに価格は7700円(税込)です^^

発売日も決定して、テーマソングも決定して、ますます楽しみです!
価格は、UMD2枚組と考えると、妥当でしょうね^^


花澤さんが『FF零式』に出演すると知った時、
笛のコが一番っぽいかなーって思ってたら、本当に笛のコでした(笑)

クール系の青木まゆこさんの演技も素敵ですね^^
(ユウナとセルフィでしか青木さんの演技は知らないもので^^;)

イザナの弟ってマキナだったんですね~^^
チョコボ好きらしいですね♪

あと、鈴村健一さんが出演するというのは、1月に行われたカンファレスで知ってましたが、
刀を使う人だったんですね^^

知らない声優さんがいないって事が驚きです^^;

拍手[0回]



『ファイナルファンタジー零式』の公式ブログ、
“0組日誌 クラスゼロニッシ”が更新されました^^

http://blog.jp.square-enix.com/reishiki/index.html

お台場合衆国2011の試遊版についての記事です^^

それと、キング役の杉田智和さんのメッセージも更新されてたみたいですが、
試遊版の記事が更新されるまで気づきませんでした(苦笑):^^;
最後の“キンさん”ってww


続きに、拍手コメント返信です^^

拍手[0回]



明日から試験スタートです(泣)
試験の結果が悪かったら、夏休みが潰れてしまうので、
友達と喋ってる時に、サヨナラ夏休みって話になったので、
自分は「俺の夏休み 終わっちゃった 」って言ってみたんですが、反応ゼロだったので、
キングダムハーツを知ってるコが誰もいないって再確認出来ました;;
…あれ?何ででしょうか?目から何かが溢れてきます←
 

拍手[2回]



スクエニカレンダーが8月分を更新しました^^

それによりますと、『アルティメットヒッツ キングダムハーツ 358/2Days』が、
8月25日(木)に発売します!
価格は2940円(税込)です^^

まだプレイした事ない方は、これを期に購入してみてはいかがでしょうか?
(ストーリーは、ラストへ近づくと、目から涙が溢れてきます;;)
条件を満たせば、リクや王様、ソラ、ドナルド、グーフィーが使用キャラになりますよ^^
(自分のプレイデータは全員使用できます♪)


それと、只今発売中の週刊ファミ通にて、
この前ファミ通.comで行ってた、
キングダムハーツ シリーズのアンケート結果が掲載されてます!
好きなキャラクターやアビリティに、好き、嫌いなワールド、敵等が載ってます^^
ちなみに、自分はこのアンケートに参加してません^^;
(好きなキャラクターやアビリティ、そして好きなシリーズや気になる謎を1つに絞るなんて出来ません!)

拍手[0回]



『ファイナルファンタジー零式』にて、新たなキャストさんが判明しました!


 ●候補生

セブン:青木まゆこさん
ジャック:鈴村健一さん
デュース:花澤香菜さん


各局長(キャラ名は、まだ不明です)

野沢雅子さん、内海賢二さん、千葉繁さん、池田昌子さん


●コンコルディア王国

アンドリア:林原めぐみさん
セレスティア:水樹奈々さん


知ってる声優さんばかりで凄いです^^;



“アテレコ甲子園”という企画も発表されました!
これは、『ファイナルファンタジー零式』のキャンペーンで、
出題される映像のセリフを考えて、PCまたはケータイサイトでテキストを応募しますと、
優秀作品はニコニコ生放送で、『ファイナルファンタジー零式』声優による
スペシャルCMに利用される!かもしれませんというもので、
豪華賞品も用意されるみたいです^^

これは面白い企画ですねー^^

お台場合衆国2011に行きたくなってきました!

拍手[0回]



『ファイナルファンタジー零式』の公式サイトにて、
「機構」に“システム動画”が追加されました!

http://www.square-enix.co.jp/fabula/0/

“NEW"と表示されてるトコで動画は観られます^^

拍手[0回]



ファミ通.comにて、『シアトリズム ファイナルファンタジー』と、
『ファイナルファンタジーⅩⅢ‐2』の記事が掲載されましたので、紹介します^^


ニンテンドー3DSで登場する『FF』シリーズのリズムアクション『シアトリズム FF』 ファミ通.com

『ファイナルファンタジーXIII-2』で立ち寄るふたつの拠点 ファミ通.com  


“シアトリズム”の意味は、[シアター + リズム]という意味なんです♪
『アバターキングダム』のキャラクター仕様なんで、とても可愛いです!

『ファイナルファンタジーⅩⅢ‐2』の記事内に、“バスター&ジャム”の紹介があるんですが、
ぱっと見、“バター&ジャム”に見えてしまいました^^;


追記にて、拍手コメント返信です^^

拍手[0回]



『ファイナルファンタジー ヴェルサス ⅩⅢ』に関する情報が判明しました!


・プレイヤーが操作できないカットシーンを完全に排除したそうです。

・イベントシーンはプリレンダムービーと
  プレイヤーが操作可能なリアルタイムの2種類だけになるとの事です。

・自分の知る限りまだどこもやっていない新たなシステムを搭載しているみたいです。
  詳細は秘密だが、かなり面倒なことをしているらしいです。

・操作できるイベントシーンでは、
  これまでのゲーム的表現ではなく自然な変化が楽しめるらしいです。
  一概に説明できないみたいですが、RPGというよりFPSとの事です。

・カットシーンを排除したのは極力プレイが止まらないようにしたかったかららしいです。

・ハイモデルとローモデルの差は毛髪だけみたいです。
  ハイとローを区別せず統一したモデルで
  リアルタイムイベントに特化させることにしたらしいです。

・操作できないイベントはハイクオリティープリレンダで展開するみたいです。

・会話のテンポも良く従来FFよりも展開が速いと感じるかもしれないとの事です。

・誤解されているみたいですが、
  『ヴェルサス』は『零式』『KH』とはゲームデザインの方向性が異なってて、
  『ヴェルサス』はドラマ性とバラエティー感があり、
  様々な要素が状況に応じて変化するバトルが楽しめるみたいです。
  この3本のゲーム性は根本から異なっており目指す方向性もバラバラとの事です。

・ゲーム内でノクトが所持する携帯を使って写真撮影を楽しむことができるみたいです。

・ワンハンドで回転するドッジロールのようなアビリティがあるらしいです。

・開発状況について:全く新しいチャレンジが多く、
  チーム人数をコアメンバーに絞ったまま量産体制に入る準備をしているらしいです。

・ボイス収録が可能な部分は少しずつ録っているみたいですが、
  今のところ女性キャラのシーンが少なくむさくるしいらしいです(笑)

・(ストーリーは渋い?)「いえ。ノクトたちは若いし、くだらない話でずっと笑いあっている。
  4人の会話がリアルな空気になるよう、
  互いにワイワイとボイスが重なっていることが多い。
  収録も声優が4人そろって全員で掛け合いながら行っており、
  4人が素で笑っている雰囲気のところが多い。」っと仰ってます。


・まだ公開できないという最新スクリーンショット3枚についてファミ通記者が解説してます。

<1枚目>
・とても美しいガラス張りのアーケードとベージュ色の風で統一荒れた、
  イタリアらしき町並み。
・その中央にベヒーモスと、それを見上げるノクト。
  これがなければ実写と間違っていたかも。

<2枚目>
・首都高っぽいところに佇むノクト。時間は午後。

<3枚目>
・2枚目と同じ場所だが時間は夜。
・ライティングを変えて違う時間帯を表現している。
・道路標識には「目黒」の文字。
・ノクトの車の全体像も確認でき、実在しているかのような存在感。


ドッジロールみたいなアビリティがあるらしいので、これは嬉しいです^^
東京ゲームショウでの新情報が楽しみです^^

 

続いて『ファイナルファンタジーⅩⅢ‐2』に関する情報です。


・『FF XIII-2』への野村さんの関わりは、キャラクターデザイン監修がメインです。
  主人公ノエルや新キャラの顔は描いていますが、
  衣装などは直良氏や上国料氏に任せているらしいです、

・E3へ出展した試遊版を遊んだ方からは高い評価を頂いているみたいです。

・E3の第一印象の評判で判断されるのは残念と仰ってます。
  これから発売に向けて情報が出てくればワクワクしてもらえると思うとも仰ってます。

・映像を見ての印象と、実際に触れた場合の感想は大きく変わると思うらしいです。
  近いうちにプレイする機会もあると思うので、楽しみにしていてほしいとの事です。


ワクワクしてもらえると仰ってたら、これからの情報が楽しみになりますね^^

 

あと、『リトルビッグプラネット2』にて、
“ファイナルファンタジーⅦ コスチュームパック”を、
7月14日より配信すると発表しました!

各コスチューム単体を200円で購入することもできますが、
“コスチュームパック”で購入すれば、
4コスチューム+シークレットコスチューム
(そのシルエットはヴィンセントっぽかったです)を、
600円で入手することができます。

『リトルビッグプラネット2』×『FFVII』! “FFVII コスチュームパック”がPS Storeで発売決定 ファミ通.com

 

拍手[0回]



『キングダムハーツ3D [ドリーム ドロップ ディスタンス(以下:KH 3D)]』に関する情報が、
野村さんのインタビューで判明しました!


・『KH 3D』の物語は謎めいており、かなり難解らしいです。
 
・ソラに隠されたデータに触れます。

・「トラヴァースタウンになんと○○○と○○○が! 」との事ですが、一体何でしょうか?

・建物の上にどんどん上がっていけるみたいです。

・『キングダムハーツ Ⅲ(以下:KH Ⅲ)』を希望する人への答えは、
  『KH3D』の中に用意しているみたいです。

・今のシリーズは「ゼアノート編」というもので、それは『KH Ⅲ』で完結します。

・『KH Ⅲ』後の構想も一応あるらしいです。
  ソラが主人公であることに変化はないとの事です。

・「HDリメイクは、出す出さないとは別の話だが、
  過去作のHD技術検証は考えている。 」っと仰ってます。

・『KH 3D』の開発度は40~50%といったところとの事です。

・シークレットムービーも用意するみたいです。


『KH Ⅲ』後の主人公もソラなので嬉しいです^^
HDリメイク出してほしいですね♪
トラヴァースタウンの事が、何気に気になります!

拍手[1回]




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ つながり ] All Rights Reserved.
http://tunagari13clover.blog.shinobi.jp/