カレンダー
カウンター
報告して下さった方には、その人のご希望(例:イラストリクエストなど)に添えたいと思います。
お知らせ
拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します)
最新記事
(08/27)
(08/24)
(06/29)
(06/22)
(06/20)
プロフィール
HN:
イヤフォン
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1992/06/07
自己紹介:
ゲームが大好きで、特にKHシリーズが大好きです。
声優であり俳優である、
内山昂輝さんを尊敬し、応援しています。
「つながり」毎日更新を目標にしています。
相互リンク大歓迎です。
声優であり俳優である、
内山昂輝さんを尊敬し、応援しています。
「つながり」毎日更新を目標にしています。
相互リンク大歓迎です。
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
メールフォーム
Powered by NINJA TOOLS
スクエニメンバーズ アバター
最新TB
ザックス 体力測定
最古記事
アクセス解析
「KHシリーズ」と「FFシリーズ」の情報を伝えることを中心的に、時々日々の戯言を綴っているブログです。 リンクは一言言ってください。 拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します) ※携帯からも観覧可能ですが、PC観覧推奨です。
昨日友達と遊んでて、ゲーセンにも行って、
友達のご厚意で、おごりでシューティング音ゲーを2人プレイしてたんです。 そして、2曲目で、好きな曲を選んでもいいという事で、曲目を見ていたら… 『すばらしきこのせかい』の人気曲である“Twister -Original ver-”がありました! 発見した瞬間、自分は、 「えっ!うそ!?何でこの曲があるん!??えっ!えっ!?えっ!!うそ!!えっ!!(驚き&興奮&混乱) (友達に)こっ!この曲にしていい!!!?」 そんな自分に、 友達「いいよー^^」 そして“Twister -Original ver-”でシューティング音ゲーをプレイしました^^ 自分はシューティング系のゲームを、生まれて1,2度ぐらいしかプレイした事が無く、 1曲目は、モチロン友達の方がスコアが高かったんですが、 “Twister -Original ver-”の結果が…友達より高いスコアを叩き出した上に、 なんと!Sランクまで獲得しましたー! 好きなゲームのBGMの力って本当にスゴイですね(笑) ちなみに3曲目に友達が選んだ曲では、モチロン(←)友達の方がスコアが高かったです(笑) 追記にて、拍手コメント返信です。 PR スクエニメンバーズにて、『ファイナルファンタジー零式(以下:FF零式)』の
スペシャルコンテンツがオープンしました! http://member.square-enix.com/jp/special/fabula/0/ FF零式 スペシャルコンテンツ スクエニメンバーズ会員で、『FF零式』好きな方は、 是非このコンテンツを活用してみて下さい♪ 追記にて、拍手コメント返信です。 自分のハンドルネームって間違われやすいんですかね?^^;
…かっ変えた方がいいんでしょうか!(泣) 名前を間違えられるのは悲しいです…;; このブログを設立してからずっと使ってるHNで愛着を持ってるので、 変えたくないのが本音です… あと、年賀状企画は受付中ですが、説明文はしっかりと読んでから、 企画に申し込んでくださいね^^; (曖昧にしか読んでいなくて、後に矛盾が生じると、とても困りますので;;) ちゃんとしっかり説明を読んで頂かないと泣きます← 泣くのは冗談ですが、悲しい気持ち、残念な気持ちにはなります;; しつこく申し上げますが、年賀状をお互いが交換する企画ですので、 そこの所をよろしくお願いします。 (何度も言いますが、一方ではなく交換ですよ!) 『The 3rd Birthday』『タクティクスオウガ 運命の輪』が、 アルティメットヒッツ版で発売する事が決定しました! 『The 3rd Birthday』『タクティクスオウガ 運命の輪』がアルティメットヒッツ版で発売決定 ファミ通.com 発売日は、2011年12月22日、価格は2940円(税込)です^^ 追記にて、拍手コメント返信です。 『ファイナルファンタジー零式(以下:FF零式)』の公式サイトにて、
「人物」「機構」が更新され、「特集」には、壁紙が追加されました! http://www.square-enix.co.jp/fabula/0/ FF零式 公式サイト そして、『ファイナルファンタジーⅩⅢ‐2』の公式サイトにて、 「FFおさらいⅩⅢ」のBGMが変更されました! http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13-2/ FFⅩⅢ‐2 公式サイト スーファミ版っぽい“閃光”を聞く事が出来ますよー! “閃光”好きなので、このアレンジは嬉しいです^^ それと、ファミ通キャラクターズDXにて、『FF零式』の特集が組みこまれます! ファミ通キャラクターズDXで『ファイナルファンタジー零式』特集 ファミ通.com 【第190回】開発秘話もアリ!? 『FF零式』ディレクター田畑氏がゲストファミ通.com ゲストとして、ディレクターの田畑端さんが招かれてます! ちなみに、パーソナリティさんは、『FF零式』のジャックや、 『ファイナルファンタジーⅦ』のザックス、 そして、『キングダムハーツ シリーズ(以下:KHシリーズ)』の ⅩⅢ機関NO.Ⅸデミックスでお馴染みの鈴村健一さんと、 『VOCALOID』の鏡音リン・レン、『IS〈インフィニット・ストラトス〉』の鈴(りん)、 『アイドルマスター』シリーズ双海亜美、真美を演じている下田麻美さんの2人です^^ 少し話が逸れてしまいますが、今出ている情報で見た限りの『FF零式』のジャックと、 『KHシリーズ』のデミックスの雰囲気が似ているような気がしますが、 ジャックは実際にゲームをプレイして、 どのようなキャラクターかを見てからじゃないと分かりませんよね^^; 追記にて、拍手コメント返信です。 ブログからクリック出来る所が黒色表示で分かりにくいかと思いまして、
黒から青に変更してみたのですが、どうでしょうか?^^; 「前のままでいい」「この方がいい」「違う色にして」などの意見がありましたら、 遠慮なく申し付け下さい^^ (観覧者にとって、少しでも見やすく、分かりやすいブログにしたくて^^;) スクウェア・エニックスの公式WEBラジオ『スクエニChan!』の、 第1回の放送が配信開始しました! http://member.square-enix.com/jp/special/se_chan/ スクエニChan! 第1回の放送内容は、以下の通りです^^ ・第1回配信は、大容量「120分の大ボリューム!」です!! ※スクウェア・エニックス メンバーズ、ニコニコチャンネル、 そして、YouTubeで同時配信を開始しました。 ・アニメ特集の特別ゲストが豪華!トークも豪華です! 「君と僕。」から内山昂輝さん、木村良平さん、 「WORKING'!!」から阿澄佳奈さんがゲスト出演です。 ・「ファイナルファンタジー 零式特集」、「ファイナルファンタジー XIII-2 特集」 スクウェア・エニックスの宣伝担当者が出演します。 公式ならではの情報を公開もあります。 ・ファイナルファンタジー零式「アテレコ甲子園をやってみた」 (※スクエニメンバーズ「会員限定おまけ動画」で、 「このコーナー」部分だけを動画で視聴することができます。) ・「東京ゲームショウ 2011」現場レポートコーナー他、等々…です。 自分も、時間が出来次第聴く予定です^^ 追記にて、拍手コメント返信です。 『ファイナルファンタジー零式』の公式ブログ“0組日誌(クラスゼロニッシ)”にて、
声優さんのメッセージ記事が更新されました^^ http://blog.jp.square-enix.com/reishiki/index.html 0組日誌(クラスゼロニッシ) 今回は、トレイ役の中村悠一さんによるメッセージです^^ 追記にて、拍手コメント返信です。 『ファイナルファンタジー零式(以下:FF零式)』の公式サイトの「特集」にて、
トレーラーが追加されました! http://www.square-enix.co.jp/fabula/0/ 『FF零式』公式サイト 今回追加されたトレーラーは、TGS2011で公開されたトレーラーの、 楽曲編集版となります。 楽曲を編集していないバージョンは、 CDのプロモーションに合わせた公開となるみたいですので、 もうしばらくお待ちください^^ 『ファイナルファンタジーⅩⅢ‐2』の、DLCの配信内容が公開されました!
『ファイナルファンタジーXIII-2』DLC配信内容が公開 ファミ通.com DLCの内容は、以下の通りです^^ ◎配信予定のダウンロードコンテンツ ・追加ボスモンスター:オメガ ある特殊な場所に出現するファイナルファンタジーシリーズおなじみのモンスター バトルで勝利しクリスタルを入手すれば、仲間モンスターとして使用できます ・ノエル追加コスチューム 本作の世界観に合わせたノエル専用のオリジナルコスチューム ・セラ追加コスチューム 本作の世界観に合わせたセラ専用のオリジナルコスチューム これらのダウンロードコンテンツは日本市場向けのものであって、 他の地域での販売に関しては未定です^^; 値段が気になるところですねー^^ 追記にて、拍手コメント返信です。
もうすぐこの季節がやってきます、年賀状です。
今年は早めに募集をかけたいと思って、このタイミングです。 ニコニコニュースで、こんな記事がありましたので紹介します^^
あなたはどのタイプのゲーマー!? イギリスの調査機関による「ゲーマー7分類」が面白い ニコニコニュース 自分はIndividualists(個人主義者)だと思います。 前に、弟(下)と『キングダムハーツ バースバイスリープ』のミラージュアリーナを 一緒に協力プレイしてたんですが、 ①バトルスタート→②戦う→③弟、戦闘不能→ →④弟を回復させつつ敵の攻撃をよける(これが大変なんです^^;)→⑤弟、復活→ →⑥すぐに②に戻る(泣) こんな経験があったからってのもあると思うのですが、 あと、基本的に周りに同じゲームを持ってないって事から Individualistsなんだと思います^^; みなさんはどのタイプですか? 追記にて、拍手コメント返信です。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ つながり ] All Rights Reserved. http://tunagari13clover.blog.shinobi.jp/ |