カレンダー
カウンター
報告して下さった方には、その人のご希望(例:イラストリクエストなど)に添えたいと思います。
お知らせ
拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します)
最新記事
(08/27)
(08/24)
(06/29)
(06/22)
(06/20)
プロフィール
HN:
イヤフォン
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1992/06/07
自己紹介:
ゲームが大好きで、特にKHシリーズが大好きです。
声優であり俳優である、
内山昂輝さんを尊敬し、応援しています。
「つながり」毎日更新を目標にしています。
相互リンク大歓迎です。
声優であり俳優である、
内山昂輝さんを尊敬し、応援しています。
「つながり」毎日更新を目標にしています。
相互リンク大歓迎です。
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
メールフォーム
Powered by NINJA TOOLS
スクエニメンバーズ アバター
最新TB
ザックス 体力測定
最古記事
アクセス解析
「KHシリーズ」と「FFシリーズ」の情報を伝えることを中心的に、時々日々の戯言を綴っているブログです。 リンクは一言言ってください。 拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します) ※携帯からも観覧可能ですが、PC観覧推奨です。
まず…徹夜は寒いです!
「ダメだ!寝たら死ぬぞ!」という言葉が頭に思い浮かんだぐらいです。 10月だと思って油断してました^^; カイロを持っていってたんですが、効果は今ひとつです^^; 帰りの新幹線では10時間ぶり(←!?)に座れて身体が少し休息出来たせいか、駅で買ったネウロ最新刊を読んでいたら、いきなり意識がなくなって「意識がなくなるのってこういうことを言うんだ」と思いました; それでも人は多いです; クローズド・メガシアターの整理券がすぐになくなりました… 撮ってきましたw DFF全員(一部を除く)集合ですw コレ↑欲しいですw(けど高いです^^;) ポーションとDFF同梱版新型PSP展示のすぐ近くにソラのプレイアーツがありましたw そのすぐ近くにはセバスチャンもいました。 CDを2枚買いましたw 一枚買い終わってからもう一枚買うべきかどうか悩んで結局買いました^^; なのでサンプラーCDとエコバックを2つずつ貰いました これがエコバックですw さて、ここからそれぞれの感想に行ってみたいと思いますw 【試遊:KH358/2Days】 KH358/2Daysの試遊は3回やってきましたw 一回目はアクセルとトワイライトタウンで任務、 二回目はシグバールとハロウィンタウンで任務、 三回目はザルディンとビーストキャッスルで任務をしましたww DSであそこまでワールドを再現できるのはスゴイと思いますw 一回目は操作に慣れてなくて、敵に攻撃していたのにいつの間にかアクセルを攻撃してしまったり^^;(アクセルごめん ![]() 【試遊:KHBbs】 KHBbsは本当は2回試遊出来たんですが、時間の都合で一回だけにしました^^; テラ編とヴェントゥスがあって、自分はヴェンを選びましたw ヴェントゥス編が早く終わってスタッフさんが「時間があるからもう少しやっていい」と言ってくれたので、テラ編もしましたw ヴェントゥス編はシンデレラのワールド、テラ編は白雪姫のワールドでしたw ヴェントゥス編をやってみると、ヴェンはソラみたいな仕草と性格だと思います。 ソラがよく頭のところで手を組むのをヴェンもやっていましたし、 性格も話を見るとソラみたいです ヴェントゥス編はテキストだけで話のところは喋ってなかったのですが、テラ編にはムービーがありましたw“こいつらがマスターの言ってたアンバースか”と言ってからアンバースとのバトルになって、バトルをしていたら時間が終了しました^^; (やっぱりテラが喋っているのを聞くと、置鮎龍太郎さんだと思います PSPでも、PS2と同じぐらいの画質でビックリしましたw 試遊したらテラがパワータイプ、ヴェンがスピードタイプだとすぐ分かりましたw 自分的にはヴェンが一番使いやすいですww 【試遊:DFF】 これも本当は2回試遊が出来たんですが、時間の都合で一回だけにしました^^; ジタンとスコールで迷ったんですが、スコールに決めましたw 操作キャラクターを選んだら自動的にバトルになりますw 一戦目はフリオニールと戦ったんですが…5秒で倒しました。 …フリオニール…なんか…ゴメン… こんなに早く倒せるの!?と思いながら回りを見回してみたら戦っているし… 二戦目はジタン、三戦目はオニオンナイト、四戦目はアルティミシアと戦いましたw 他の人よりも早く終わってしまってスタッフさんに“もう終わったんですが”と言って試遊終了したんですが、スタッフさんも何で早く終わったんだと思っているような顔をしてました^^; 【試遊:KHモバイル】 これは3つのワールドから選べたんですが、自分はトラヴァーズタウンを選んで、 レオン、エアリス、ユフィと一緒に大富豪をしたんですが、 一回目はレオンのボロ負けでした^^; 二回目の最初にそれぞれの札を2枚ずつ交換したんですが、 レオンに「理解できん」と言われたり(弱い札を貰ったんだと思います) 二回目の途中で時間が来たので終了しました。 【試遊:KHcd】 Docomoブースで試遊してきましたw ストーリーはトラヴァーズタウンで子アヒル3兄弟を探すというストーリーでした。 ケータイでもKHらしさがしっかりと出ているのでスゴイです! 試遊終わりにKHcdのうちわとファイルとDocomoのスーパーボールを貰いましたw ここからはクローズド・メガシアターの感想デスw 上映前にクラウドが“お越しいただきありがとうございます”などイロイロ言ってましたw 【クローズドメガシアター:KH358/2Days】 今回泣けそうになったところが2つありました。 1つ目はBGM(The Other Promise オーケストラ)、2つ目はシオンの存在です。 ・シオンの姿が公開しました! ・シオンの姿はカイリにソックリで、黒いショートヘア以外はすべてがうり2つでした! ・シオンも特別な生まれ方をしたノーバディらしく、自分が何者なのかよく分からない。 (ここから内容説明) ・最初にロクサスとアクセルがトワイライトタウンの時計台に座っていて、ロクサスが機関に入ってからの日数のことを話す ・シオンとナミネが会う。そこでシオンの素顔が公開 ・デスティニーアイランドの海でロクサスが砂浜にいて、海でサラサ貝を拾う ・同じくデスティニーアイランドでシオンとロクサスとアクセルがパオプの木のところで会話 (KHⅡのOPのソラ、リク、カイリみたいに) “どうしたい”とアクセルに聞かれたシオンは“二人と一緒にいたい”と言う。ロクサスは自分の手をシオンの手に重ねて“戻ってきたらいい”とシオンに言う。 ・サイクスがアクセルに“くだらない友情ごっこかロクサスの消滅か”“お前にとって大切なのはどちらだ”と言う。 ・同じくデスティニーアイランドの場面で黒コートのリクとシオンが会話 シオンが“ソラとよく一緒にいる女の子”のことを聞く リクはカイリのことを言う。 シオン「私とよく似た女の子」 そして「ソラの大切な女の子」と言ったのを聞いたシオンは「ごめんなさい」とリクに謝る シオンはリクに“私も大切な友達がいるから”とリクに言う それを聞いたリクはシオンに“考えるんだ 戻るべきところを”と告げる ・シオンがロクサス、アクセルの前から姿を消したらしく、2人はシオンを必死で探す ロクサスがトワイライトタウンでシオンを見つける ロクサス「帰ろ?」とシオンに言うがシオンは「だめ 帰れない」と言う 「どうして!?」とロクサスはシオンに近づこうとするがシオンはロクサスにキーブレードを向ける ・トワイライトタウンの幽霊屋敷前の場所でシオンとアクセルが対峙 シオン「手加減は無しだよ アクセル」とキーブレードを構えながらアクセルに言う アクセル「ふざけるな! 決めた お前らが何度逃げようが俺が何度だって連れ帰ってやる!」 ・倒れてた(?)シオンを抱えるリク シオン“私は 誰なの” 【クローズド・メガシアターKHBbs】 ・アクアの戦闘が公開しました! ・KHⅡのソラのファイナルフォーム時のような戦い方で瞬間移動も出来るらしいです! ・アクアの声優さんは聞いた限りだと、予想ですが小清水亜美さんのような気がしました 【クローズド・メガシアター:KHcd】 ・データ化したソラの話では、デスティニーアイランドの時点でⅩⅢ機関と出会っている ・王様のところにデータ化したⅩⅢ機関が現れる 身長からだとロクサスかシオンだけど、コートの特徴で言うとロクサスの可能性が高い 【クローズド・メガシアター:DFF】 ・コスモスは女の人、カオスは男の人でした(人?) ・新たに参戦キャラクターが増えました! コスモス陣営 バッツ・クラウザー(FFⅤより) 声:保志総一朗さん ティナ・ブランフォード(FFⅥより) 声:福井裕佳梨さん クラウド・ストライフ(FFⅦより) 声:櫻井孝宏さん カオス陣営 エクスデス(FFⅤより) 声:石田太郎さん ちなみに… コスモス 声:島本須美さん カオス 声:若本規夫さん ナレーション 声:菅原文太さん 最初カオスの声を聞いたとき、 「エエッ!?若本さん!?っていうかアナゴさん!!?っていうかゼムナスゥ!??」 と反応してしまいました^^; 【クローズド・メガシアター:FFⅦАCC】 ・最初にザックスが出てきて「エッ!?新しいゲーム!?」と不覚にも思えてしまいました^^; ・トラックに乗っているザックスとクラウドのシーンも追加される ・デンゼルのシーンや活躍する所が追加 だけどデンゼル役の声優さん(池田恭祐さん)は声変わりをしていたけど、どうなっているのかがまだ分かりません 【クローズド・メガシアター:3rd birth day】 ・今まで抽象的な映像だったのが、実際のゲーム画面での映像が公開されました! 【クローズド・メガシアター:FFⅩⅢ】 ・ライトニングと男の人の声が公開されました! ライトニングはクールビューティな声で、男の人の声は思ってたよりもかっこいい声でしたw (ちなみに喋っていた場面は男の人はライトニングに「約束する」と言った場面です ・ツインテールの女性の名前はサラ ・サラは聖府軍に捕われていたようだった 【クローズド・メガシアター:FFⅩⅢアギト】 ・DKΣ3713と全く同じ映像らしいです。 ・いきなり朱雀とかの話が出てきてビックリしました ・プレイヤーである生徒は国のために戦うみたいです。 【クローズド・メガシアター:FFⅩⅢヴェルサス】 ・主人公の名前はノクティス(通称ノクト)、ヒロインはステラ ・ノクトの性格はクールではなく、ちゃんと照れたりもする。 (ステラと喋っているときに少し照れたような仕草があったり、目をそらそうとしたりしていた) ・ステラはまっすぐにノクトに話しかける ・ステラが“ノクティス様”といった時にノクトは“ノクトでいいよ”とステラに言う ・2人には光が見える能力があるらしい ・光が見えることについて2人はしゃべっていて、ノクトは“光が見えることはあまり他の人に話さない方がいい”と言う。 “どうして”とステラが聞くと、ノクトは“人と変わっているのを知られると面倒だろ”と言う ・ステラとノクトが会話を終えてから、ノクトが一人空を見上げると、 空から「あなたは誰?」と聞かれる。ノクトは「こっちのセリフだ」と返す。 これで感想は終了です。 クローズド・メガシアターについては、今回は1回しか観れなかったので、忘れている部分や間違っている部分も多々あるかもしれません。 (会話部分の細かい箇所は得に自信がありません;) そこら辺はご了承ください。 PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ つながり ] All Rights Reserved. http://tunagari13clover.blog.shinobi.jp/ |