忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
報告して下さった方には、その人のご希望(例:イラストリクエストなど)に添えたいと思います。
お知らせ
拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します)
プロフィール
HN:
イヤフォン
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1992/06/07
自己紹介:
ゲームが大好きで、特にKHシリーズが大好きです。

声優であり俳優である、
内山昂輝さんを尊敬し、応援しています。

「つながり」毎日更新を目標にしています。

相互リンク大歓迎です。
最新CM
[03/04 ゲシャン]
[03/01 reiya]
[01/01 なちょ]
[12/17 ゲシャン]
[10/26 ZACK]
ブログ内検索
メールフォーム
バーコード
スクエニメンバーズ アバター
最新TB
ザックス 体力測定
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
「KHシリーズ」と「FFシリーズ」の情報を伝えることを中心的に、時々日々の戯言を綴っているブログです。 リンクは一言言ってください。 拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します) ※携帯からも観覧可能ですが、PC観覧推奨です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



『キングダムハーツモバイル』と、『キングダムハーツRe:コーデッド』の公式サイトにて、
壁紙のプレゼントが追加されました!

http://www.square-enix.co.jp/mobile/kh/

http://www.square-enix.co.jp/kingdom/recoded/index.html

 
今回配信された壁紙は、2つとも同じものみたいです^^
アバタータイプの壁紙で、とても可愛いです♪


『キングダムハーツRe:コーデッド』のアバターシステムトライアルでのミッションで、
ハートレスを、炎上、凍結、帯電、吹上げにするミッションが、相変わらず苦手です^^;
自分は、単純なミッションが好きみたいです♪
(ハートレスを多く倒せや、ブロックの破壊、SPを多く集める、などです)

拍手[1回]

PR


後輩ちゃんが、PSP版デュラララのゲームを貸してくれました^^





これで、今自分が借りているゲームは2本ある事になります^^;
(テイルズオブヴェスぺリアとデュラララ)

今、自分がゲーム関連でやりたい事・やらなくてはいけない事がこれだけあります!
・『キングダムハーツRe:コーデッド』のやり込み
・無事に受験が終わったので、
  『キングダムハーツ バースバイスリープ』でヴァニタスの思念と戦いたいです
・借りた『テイルズ オブ ヴェスぺリア』のクリア
・同じく借りた『デュラララ』のクリア

時間がたくさん欲しいです^^;

拍手[0回]



『キングダムハーツRe:コーデッド』では、
只今、レアプライズブロックの取り逃したものを探したり、
アビリティのライブラによって見つけた、新たなシステムエリアに挑戦しています^^
今のところは、着々と進めています♪
この調子で、トロフィーもたくさん集めたいです^^

近々、年賀状企画の事を、記事に載せようかと思ってます^^
(昨日の記事にあった“企画”とは、年賀状企画のことです)
その事に関しての記事が出来たら載せますので、詳しくはそれを読んでください♪

拍手[0回]



『キングダムハーツRe:コーデッド』で、
前まで、自分のアバターシステムトライアルの1階が、こんなアバターさんでした^^;



1階目からエリミネーターの討伐なんて!っと思い、このフロアだけ削除したんです。
そしたら…



また、同じアバターさんとすれちがいました(泣)

エリミネーターに挑むのは、まだ怖いです^^;
(半トラウマ状態ですよ;;)



そして、少し近況報告です。
無事、大学に合格する事が出来ました^^
明日発表の予定だったんですが、速達だったので、
通知報告の封書が早めに届きました^^;
実験が出来て、白衣も着れるので、楽しみです♪
何はともあれ、合格したので、近々、毎年行っている、
とある企画を準備したいと思います^^

拍手[0回]



自分は出かける時、『キングダムハーツRe:コーデッド』を、
相変わらずすれちがい通信状態にしています^^

けっこー前に、こんなアバターさんとすれちがいました^^




初めて見た時、このアバターさんってシオンなのかなーっと思ってました。
何故かといいますと、目が青色ですし、機関服ですし、
トロフィーが14個ですし(ⅩⅢ機関は、トロフィーの個数が自分のナンバーなのです)、
そしてシオンの髪型のアバターアイテムは、元々無いんですよ。
なので、シオンかなーっと思ってたら、
アルティマニアの、固定フレンドリストを見たら、ロクサスの隣に居たので、
高確率でシオンだと思います^^

ユーザー名が“きみをわすれない”で、
プロフィールが”また…あえたね…”ってとても切ないです;;

拍手[0回]



『キングダムハーツRe:コーデッド』のアルティマニアを読みました^^
今回も読み応えがあります!
ですが、まだ全部読み終えてません。
シークレットムービーを観るまでは、
最後のところは、読まないでおこうと思ってます。
(シークレットムービーの内容を知ってしまうと面白くないですし^^;)

『キングダムハーツRe:コーデッド』の、ちょっとしたプレイ感想を、追記に記しておきます^^

拍手[0回]



『キングダムハーツRe:コーデッド』のアルティマニアを、早速購入しました!





今回の表紙はイラストではありませんが、
この画像は、自分の好きな画像なので嬉しいです^^

後で早速読んできます♪

拍手[0回]



只今、キングダムハーツモバイルでは、
ミニゲーム期間ランキングが開催されています^^
興味がある人は、是非参加して下さい♪


今日は、試験がありましたが…色んな意味で終わりました←
試験会場に行って、注意事項の紙を読んでから、重大な事に気づきました…
『時計って持ってくるもんやったんやー!どーしよー!(心の声)』っとなってました^^;
結局、時計なしで受けてました←

あと、その日受験する人は、自分一人だけでした(泣)
(自分の為だけに開いてくれた試験会場でした(苦笑))
日本を、西日本と東日本に分けるとしたら、
自分は西日本から東日本の学校に受けるので、
少ないのは当たり前ですが、何人かいると思っていた自分にとって、
一人だけの試験会場は、明るい言い方で例えると、『自分☆オンステージ』な状態で、
実際は、『プレッシャー付きの監獄』でした←

どんな結果になるんでしょうね^^;
でも、一旦試験は終わったので、ホッとしています^^
(しばらくは、気兼ねなくゲームが出来ます♪)


その後は吹っ切れて、『キングダムハーツRe:コーデッド』と、ポケモンホワイトを、
すれちがい通信状態にして、ウロウロしてたら、
ポケモンは、たくさんの方々とすれちがう事が出来ました^^
そして、『キングダムハーツRe:コーデッド』は、一度に3人すれちがうんですが、
何故か3人中、サイクス1人と、デミックス2人がすれちがいました^^;

明日は『キングダムハーツRe:コーデッド』アルティマニアが発売です!
どんな表紙なのでしょうか?
(描き下ろしの絵でしたら嬉しいです^^)

拍手[0回]



早く『キングダムハーツRe:コーデッド』のアルティマニアが、欲しくてたまりません!
11月4日発売なので、あと2日なのですが、
今の自分にとっては長いです…


明日の試験の為に、今日も面接練習をしていたのですが、面接官役の先生から、
「あなたの尊敬する人は誰ですか?」
と聞かれた時の自分の頭の中は、

・内山昂輝さん
・野村哲也さん
・某雑誌に載ってたネタで、
 “面接の時の尊敬する人で、荒木先生って言えば良かった”
 というネタが、ふと思い出す。

頭の中に、色んなものが出てきて、頭の中がぐちゃぐちゃになってましたが、
自分「りょっ、両親ですっ(ここからしどろもどろに説明)」
試験管役の先生「…はい」

練習終了後、先生に、「尊敬する人の感想、その場で考えてたやろ?」っと言われ、
「はっはい…」っと目が合わせられませんでした^^;
もし、本音で尊敬する人を言うなら、内山昂輝さんですが、
本番で正直に言ったら、怖ろしい事になりますよね^^;

拍手[0回]



試験まで、何だかんだで日がないです^^;
それでも、現実逃避と称して『キングダムハーツRe:コーデッド』をプレイしてます←
あるものが、中々手に入らなくて困っています;;
早く、アルティマニアが欲しいです!
(ですが、アルティマニアの発売日には、もう試験が終わってるんですよね^^;)

ファミ通.comを拝見してたら、『機動戦士ガンダムUC』の記事があって、
そこに内山昂輝さんも載ってました^^

『機動戦士ガンダムUC episode 2』のイベント上映初日舞台挨拶が開催された ファミ通.com  

第1話が面白かったので、第2話も気になります^^
ストーリーもモチロン気になりますが、内山昂輝さんの演技も気になります^^

拍手[0回]




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ つながり ] All Rights Reserved.
http://tunagari13clover.blog.shinobi.jp/