忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
報告して下さった方には、その人のご希望(例:イラストリクエストなど)に添えたいと思います。
お知らせ
拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します)
プロフィール
HN:
イヤフォン
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1992/06/07
自己紹介:
ゲームが大好きで、特にKHシリーズが大好きです。

声優であり俳優である、
内山昂輝さんを尊敬し、応援しています。

「つながり」毎日更新を目標にしています。

相互リンク大歓迎です。
最新CM
[03/04 ゲシャン]
[03/01 reiya]
[01/01 なちょ]
[12/17 ゲシャン]
[10/26 ZACK]
ブログ内検索
メールフォーム
バーコード
スクエニメンバーズ アバター
最新TB
ザックス 体力測定
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
「KHシリーズ」と「FFシリーズ」の情報を伝えることを中心的に、時々日々の戯言を綴っているブログです。 リンクは一言言ってください。 拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します) ※携帯からも観覧可能ですが、PC観覧推奨です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



21日に発売するVジャンプの付録に、
“ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジーの
キャラクターデータ ダウンロードカード”が付くんですが、このプロダクトコードで、
『キングダムハーツ シリーズ』をプレイされた方にはお馴染みの、
レオン姿のスコールが使えるようになります! 

http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/

レオンの姿ですと、スコールは大人っぽくなりますよね^^
確か、この姿の時のレオンの年齢は、25歳でした^^

拍手[0回]

PR


先週発売の週刊ファミ通に掲載されていた、
下村陽子さんのインタビューの完全版が、ファミ通.comにて公開されました!

『キングダム ハーツ』シリーズのコンポーザー下村陽子氏インタビュー【完全版】 ファミ通.com  

週刊ファミ通に掲載されていたインタビューも読みましたが、
この完全版では、本誌に載ってなかった話しも多いです^^

シオンの曲である“Musique pour la tristesse de Xion”は、
“シオンの悲しみに捧ぐ音楽”という意味なんですが、フランス語だったんですね!


前回の記事に拍手して下さった方ありがとうございます!
凄く嬉しいです!

拍手[0回]



これから、『キングダムハーツRe:コーデッド』で、トロフィー20個を集めて観た
シークレットムービーの感想を綴りたいと思います。
ネタバレになるので、追記にて記したいと思います。

拍手[1回]



昨日は手作りチョコを後輩や友達に渡すために、久々に学校へ行ったのですが、
雪が凄すぎて疲れました^^;
そして今は、貰ったチョコをたくさん食べて、お腹がいっぱいです^^;

スクエニカレンダーの3月分が更新されていたのですが、
『キングダムハーツ 358/2Days』の第2巻が、3月22日(火)に発売します!
やっと発売するので、とても嬉しいです!
モチロン購入します♪

拍手[0回]



只今の『キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス』の目標は、
ヴァニタスの思念を倒して、謎の男と戦って倒す事です!
謎の男とすぐ戦いたかったのですが、
戦うにはヴァニタスの思念を倒さなくてはいけないらしいので^^;
なので、打倒ヴァニタスの思念という意気込みで、これから頑張ります!
(その前に、借りてるゲームもプレイしなければいけないんですがね^^;)

それと、このブログの様々な記事に拍手して下さり、本当にありがとうございます!
皆様の拍手は本当に励みになります!

拍手[2回]



今日、ファミ通の『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』の記事を読んでたら、
カオス陣集合のCG絵があったんですが、
その中に、ティーダとティナ、そしてクラウドがいました!
ティーダは操られているらしいですし、
ティナは制御出来ない力のせいだと分かるんですが、
クラウドは何故カオス陣の中にいるんでしょうね?^^;

そういえば、この前某家電量販店に行ったら、
3Dテレビコーナーで、『ファイナルファンタジーⅩⅢ』のPVが3Dで流れてました^^
最後ひなチョコボが飛び出してた所が可愛かったです♪

拍手[0回]



『キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス』の、
ラストエピソードをクリアして、シークレットエピソードもクリアしました!

スタンダードモードのシークレットエピソードを出すまでに、
イロイロと遠回りしてしまいました…

①(テラとアクアのクリティカルモードがクリアされている状態で)
  ヴェントゥスのクリティカルモードをクリアしました。
          ↓
②ですが、ラストエピソードが出現せず、
  もう一度、アクアのスタンダードモードと、
  クリティカルモードをもう一度クリアしても、何故か出現しないので、
  “何で!??”っと思って考えてたら、
  ゼアノートレポートを集めればいいのかもと思いつきました。
          ↓
③テラのデータで、ゼアノートレポート5を手に入れる為に、
  ミラージュアリーナへ。
          ↓
④ゼアノートレポート5を手に入れて、クリアしてセーブしないと出てこないと思って
  キーブレード墓場へ行って、戦う前に、心配性な自分なので、事前にセーブしてみたら、
  そこで、ラストエピソードが出現しました^^;
  (わざわざクリアして、トリニティレポートを更新しに行かなくて良かったんですね^^;)
          ↓
⑤ラストエピソードをスタンダードモードでプレイ&クリアしても、
  シークレットエピソードは出現しません;;
          ↓
⑥なので、意地でも出現させようと、出す方法を考えて、考えた結果、
  クリティカルモードのラストエピソードのデータを作って、プレイ&クリアしました^^
          ↓
⑦クリティカルモードのラストエピソードをクリアしたら、
  シークレットエピソードのデータが出現しましたが、
  クリティカルモードのシークレットエピソードなので、
  クリティカルモードのラストエピソードのクリアデータを残しておいて、
  もう一度、スタンダードモードのラストエピソードをプレイ&クリアしたら、
  やっと、スタンダードモードのシークレットエピソードが出現しました。

1日に、ラストエピソードを3回もプレイ&クリアしたのは初めてです^^;
シークレットエピソードをプレイしている時の自分の感情変化は、
“泣き→驚き→頭の中が『?』でいっぱい”と表わすのが一番です^^;
この“泣き”は、日本語版で観れたシークレットムービーの事なんです^^;
観るのは3回目ですし、英語版で感情移入しにくいと思って、
絶対泣かないと思ってたんですが、やっぱり泣いてしまいました;;
詳しい事や感想は、また時間がある時にでも綴りたいです。

拍手[2回]



『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』の公式サイトにて、
“初心者の館”と“キャラクター”が更新されました^^

http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/  

プリッシュの情報が公開されたという事で、
次こそは、ギルガメッシュの情報を公開してほしいです!

早く予約しに行かないといけないのに、まだ予約していません^^;

拍手[0回]



ニコニコ動画とニコニコ静画にて、
“MADプレイ動画”と“イラストコンテスト”を実施する事になりました!
ファミ通.comの記事にも、その事が記載されています^^

『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』の“MADプレイ動画”とイラストコンテンストが開催 ファミ通.com


そして、同じくファミ通.comにて、プリッシュに関する記事もありました^^

『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』にプリッシュ参戦 ファミ通.com  

プリッシュ以外にも、アナザーフォームやサードフォームに
関する情報も記載されています^^

拍手[0回]



昨日、『キングダムハーツRe:コーデッド』で、最後のシステムエリアを制覇したという事で、
アルテマウェポンを強化して、トロフィーを手に入れようとしました。

それをする前に、自分の予想では、すでにトロフィーを19個持っていると思って、
一度デバックレポートを見て、トロフィーが19個あるかどうか確認しようとしたんです。
(19個ある時点で、アルテマウェポンを強化したら、ちょうど20個揃うと思ったんです)

確認してみたら…すでに19個どころか、21個も所持してました…
それを見た自分は、「…えっ?……えええっっ!!?」っとものすごく驚いてしまいました^^;
すでに21個も持っていたなんて、予想外でした^^;
ですが、折角ですのでアルテマウェポンを最大まで強化してから、
シークレットムービーを観ました^^

そのシークレットムービーの感想は、時間が出来たら綴りたいです^^
(時間が無かったら、出来ないかもしれませんが…)

拍手[0回]




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ つながり ] All Rights Reserved.
http://tunagari13clover.blog.shinobi.jp/