声優であり俳優である、
内山昂輝さんを尊敬し、応援しています。
「つながり」毎日更新を目標にしています。
相互リンク大歓迎です。
「KHシリーズ」と「FFシリーズ」の情報を伝えることを中心的に、時々日々の戯言を綴っているブログです。 リンクは一言言ってください。 拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します) ※携帯からも観覧可能ですが、PC観覧推奨です。
『ファイナルファンタジー零式(以下:FF零式)』の公式サイトにて、
「人物」「機構」「特集」が更新されました^^ http://www.square-enix.co.jp/fabula/0/ 『FF零式』も、楽しみにしているゲームの1つです^^ そういえば、『FF零式』の“零式”は“れいしき”という読み方なんですが、 キーボードで打つ時、“れいしき”で打つと漢字変換されないので、 “ぜろしき”と打って漢字変換してます^^; なので、時々読み方を“れいしき”じゃなくて“ぜろしき”と勘違いしそうになります^^; 『キングダムハーツ 358/2Days』のアルティメット ヒッツ版が発売します! DS『KH 358/2 Days』、『クロノ・トリガー』アルティメット ヒッツになって登場 ファミ通.com発売日は2011年8月4日、価格は2940円(税込)です^^ ファミ通. comにて、北瀬さんと鳥山さんから、
『ファイナルファンタジーⅩⅢ』から『ファイナルファンタジーⅩⅢ‐2』の 変化を聞いた記事がありましたので、紹介します^^ 【デモ動画あり】北瀬・鳥山氏に訊く『FFIII』から『FFXIII-2』への変化【E3 2011】 ファミ通.com 今作で、セラの傍にスノウがいない事が気になります^^; 何日か前に観た動画では、セラの武器は剣かなーっと思ってたんですが、 昨日と今日、新たに観た何本かの動画で、 セラの武器は剣じゃなくて弓だという事が分かりました^^ (まさかモーグリが弓に変身するなんて…) モーグリの頭の上の丸いボンボンって、今回は丸くないんですね^^; (もしかしてクリスタルなんでしょうか…?) 前作では、ルシという事で、人々に忌み嫌われてましたが、 今作では、人々に忌み嫌われないのが何気に嬉しいです^^ 兵士さんに追われなくて、フィールド上に近づいても何もされないのがいいですねw (ですが、今まで戦ってた兵士さんなので、 フィールド上にフツーに兵士さんが居るのに違和感を感じます^^;) それと、雨が降ってると、画面上に水滴が付くのに驚きました^^; あと、今回はマルチエンディングなんですねー^^ 全てのエンディングを観る為に頑張りたいです! ライトニングとオーディンVSバハムートの戦闘は迫力があり、とてもカッコイイです! 戦闘中のBGMが凄く良いです! 公式サイトでも流れてるんですが、今作のBGMも素敵です! そして、今回のイラストは“シュールレアリズム”をテーマにして描いたものらしいです^^ 実は自分、“シュールレアリズム”系が好きなんです♪ 今回はモンスターも仲間になるみたいなので、 アダマン系のモンスターが仲間になったら凄いですよね^^; 12月発売という事なので、とても楽しみです! 『ファイナルファンタジーⅩⅢ‐』の本サイトがオープンしました! スクエニ様がE3 2011に出展ラインナップを発表しました。 ラインナップの中には、キングダムハーツ シリーズは無いみたいですね^^; サプライズで登場とかしないでしょうか? 『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』にて、
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ つながり ] All Rights Reserved. http://tunagari13clover.blog.shinobi.jp/ |