カレンダー
カウンター
報告して下さった方には、その人のご希望(例:イラストリクエストなど)に添えたいと思います。
お知らせ
拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します)
最新記事
(08/27)
(08/24)
(06/29)
(06/22)
(06/20)
プロフィール
HN:
イヤフォン
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1992/06/07
自己紹介:
ゲームが大好きで、特にKHシリーズが大好きです。
声優であり俳優である、
内山昂輝さんを尊敬し、応援しています。
「つながり」毎日更新を目標にしています。
相互リンク大歓迎です。
声優であり俳優である、
内山昂輝さんを尊敬し、応援しています。
「つながり」毎日更新を目標にしています。
相互リンク大歓迎です。
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
メールフォーム
Powered by NINJA TOOLS
スクエニメンバーズ アバター
最新TB
ザックス 体力測定
最古記事
アクセス解析
「KHシリーズ」と「FFシリーズ」の情報を伝えることを中心的に、時々日々の戯言を綴っているブログです。 リンクは一言言ってください。 拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します) ※携帯からも観覧可能ですが、PC観覧推奨です。
Wiiウェアで、“ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ -月の帰還-”が、
2009年7月21日に配信開始します! ![]() 今日は英検があったので、ぐっすりと睡眠をとることが出来ませんでした;; 明日からは、また学校がありますし、 勉強の講座のために、明日はいつもより早めに行かなければなりません;; 自分の休みって…いつになったらあるのかと、ふと疑問が出てきました(泣) KH358/2Daysの公式サイトで、「EXTRA」ページに情報第5弾が公開されましたw
![]() 今日は休日なのですが、何故か模試がありました… 自分の中では「0点以外だったらいい」と思っています← 今思い返してみると、今年の文化祭はある意味凄かったと思います; あるクラスでは喫茶店で男子がセーラー服やメイド服を着ていたり… またあるクラスでは劇で、体育の先生が女装をしていたり… 来年はどんな事が起こるのでしょうか^^; 今日、文化祭2日目で、色んな劇を見ましたw
自分は審査委員だったので審査をしてたのですが、 どれも良いものだったので、中々審査するのが難しかったです^^; 昨日の文化祭1日目で自分達のクラスでやった事が学年1位になりました! じぶんも文化祭が始まるまでに、毎日その準備をしてたから、 とてもヘトヘトになって帰る毎日が続きましたが、 自分が携わった事が1位になって良かったですw (ホントに準備が大変でした;;ダンボールを大量に貰ったり、 買出しや看板作り、ガチャコロのカプセル集め150個以上など…) 終わった後は仲の良い友達と打ち上げで、カラオケに行ったりしました^^ 自分の十八番がいつの間にかFLOWの“GO!!!”とTOKIOの“宙船”になりましたw どうやら自分は男性ボーカルの曲が得意みたいですw 今日から文化祭がスタートしましたw
自分は、模擬店で食べ物を買ったり、タダで貰える食べ物を貰って堪能しつつ、 イロイロと見て周り、そして!KH358/2Daysなどのゲームをプレイしてましたw← 文化祭の3分の1はゲームを堪能してました^^; やっと、今まで自分の忙しかった仕事がなくなりましたw 今すっごく気が軽いです♪ そして、KHcdの第2章を今日プレイしましたw ちょっとした感想は追記にします↓ KHcdで第2章が追加され、対応機種も追加されましたw
![]() ![]() ついに第2章が配信されましたね~^^ 500ポイントが必要なので、なるべく節約しないといけません^^; 今の時期は学園祭のせいで忙しいので、忙しくなくなった時にプレイしようと思いますw 何故かテストや学園祭の準備などの行事ごとが1学期に詰め込まれているせいで、ゆったりと休める期間が最近めったにありません;; (学園祭の次の日は模試、その次の日は英検があります…) 自分に休みはいつ頃やってくるのでしょうか… 今日、ファミ通.com内の、ある記事のタイトルを読んで吹いてしまいました^^;
その記事はコレです↓ ![]() 自分が吹いた所というのは、“がり”というところです; がりと聞くと、FFⅣのガリ(カインのことです)が出てくるのです^^; ガリについて、よく学校の友達と喋っていますw ガリはネタとして気に入っています♪
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ つながり ] All Rights Reserved. http://tunagari13clover.blog.shinobi.jp/ |