忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
報告して下さった方には、その人のご希望(例:イラストリクエストなど)に添えたいと思います。
お知らせ
拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します)
プロフィール
HN:
イヤフォン
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1992/06/07
自己紹介:
ゲームが大好きで、特にKHシリーズが大好きです。

声優であり俳優である、
内山昂輝さんを尊敬し、応援しています。

「つながり」毎日更新を目標にしています。

相互リンク大歓迎です。
最新CM
[03/04 ゲシャン]
[03/01 reiya]
[01/01 なちょ]
[12/17 ゲシャン]
[10/26 ZACK]
ブログ内検索
メールフォーム
バーコード
スクエニメンバーズ アバター
最新TB
ザックス 体力測定
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
「KHシリーズ」と「FFシリーズ」の情報を伝えることを中心的に、時々日々の戯言を綴っているブログです。 リンクは一言言ってください。 拍手コメントに返信が欲しい場合には、文頭か文末のどちらかに※印を付けて下さい。(通常コメントには従来通り100%返信します) ※携帯からも観覧可能ですが、PC観覧推奨です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



“すばらしきこのせかい”(以下すばせか)の新アレンジ曲のサンプルが公開されました♪
http://member.square-enix.com/jp/special/music/subarashiki/

石元丈晴さんプロデュースのサウンド新企画「choBIT Orchestra」による、
新たな楽曲の制作が決定しました!
“ツイスター”のサンプルアレンジ曲がカッコいいです!
自分はCD化を希望します!
そして、すばせかの続編にも期待したいです^^


昨日の“題名のない音楽会”は、しっかり起きて観ました^^
ケータイのアラーム機能は役に立ちます♪
(アラームの曲が“片翼の天使”(自分が起きる確率が高い曲です)なので、
この曲で起きると何とも言えない気持ちになりますが^^;)

ファイナルファンタジーの国歌はモチロンと言っていいぐらい素晴らしかったですし、
ザナルカンドの曲では、「ティーダぁ…」と思わず呟いてしまいました…
ファイナルファンタジーシリーズ(以下FFシリーズ)の曲が流れている間、
色んなFFシリーズの映像が流れたのが良かったです^^

マリオの地上BGMも良かったですし、スマブラXのメインテーマも素敵でした^^
(個人的には、スマブラDXのメインテーマも聴きたかったです。)
また、“題名のない音楽会”で、ゲーム音楽を演奏してほしいです♪
 

拍手[0回]

PR


“屍鬼”のウェブラジオ、『外場村役場村民放送』の第死夜にて、
内山昂輝さんがゲストに来てくださっています!

http://www.animate.tv/radio/shiki

“近所で噂の起きあがり”コーナーでは、内山昂輝さんが大活躍しております^^
一夜限りなどの配信期間限定ではありませんので、
是非是非お好きな時に聴いてみては如何でしょうか^^

拍手[0回]



キングダムハーツRe:コーデッドの情報が、今週のファミ通に載っています^^
そして、ファミ通.com内にも、情報が載っていたので、
それを紹介します^^

『キングダム ハーツ Re:コーデッド』のユニークな成長システム ファミ通.com  

DS版ならではの新しい要素が気になります!
発売日が待ち遠しいですね^^

拍手[0回]



9月16日から開催される“東京ゲームショウ2010”にて、
“ファイナルファンタジーヴェルサスⅩⅢ”の映像が公開されます^^

実機で操作している映像が中心で、
ファミ通などに載っていた、3枚のスクリーンショットが動くものになるみたいです!

ですが、時間的にはとても短く、『FABUA』作品という中で、
“ファイナルファンタジーアギトⅩⅢ(以下FFアギトⅩⅢ)”とセットの、
1分程度の『短いお知らせ』になるらしいです。

“FFアギトⅩⅢ”の映像は、全て初公開の映像で、
製品版により近づいた映像が観られるみたいです^^

すごく観に行きたいです!
ですが、行けないのが現実なんです(泣)

拍手[0回]



キングダムハーツバースバイスリープの、新しい北米版PVです^^



このPVを観ると、大きなところから細かいところまで、日本語版との違いが分かります!

・アクアが、二刀流の黒コートの男と戦っている。
・新しいコマンドが追加されている。
・ランブルレーシングで、新しいコースが追加されている。
・イエンシッド様とカイリにフェイシャルモーションが付いている。

カイリにフェイシャルモーションが付いているという事は、
ソラやリクにも付いているということでしょうか^^

拍手[0回]



昨日、“屍鬼”が3時14分から放送でした…
放送するまで、自分は意地でも寝ませんでした。
就寝時間が4時だったので、次の日(つまり今日です)の授業は死にそうでした^^;
それでも、自分は授業中に居眠りはしないように心がけてます^^

それと、デジモンのウォーゲームの映画DVDを借りて、弟(下)と一緒に観てました^^
とても懐かしくて、思わず初代デジモンを、第一話から観たくなりました!
(ケラモンや、ディアボロモンの分裂シーンが、
昔トラウマだった記憶がよみがえりました^^;)
ウォーゲームともう一つ収録された話に、
太一達が小さい頃の話があったのですが、
エンディングのグレイモンと太一に、少し涙腺が緩みそうになりました;;

時間さえあれば、ディアボロモンの逆襲も借りて観たいです^^

11000HIT絵の下描きを進めているんですが、
下描き後のペン入れが、高確率で失敗しそうで怖いです^^

拍手[0回]



次の日曜日に、“題名のない音楽会”があり、
その放送の中で、ゲーム音楽が流れます♪
(実は、自分は今週の日曜日にあるのだと間違えて思い込んでしまい、
通常より早く起きて、観る準備をしていました^^;)

今度の放送予定曲を載せておきます^^

1、スーパーマリオブラザーズより“地上BGM”
2、「ファイナルファンタジー・シリーズ」より“ファイナルファンタジー”
3、「ファイナルファンタジーX」より“ザナルカンドにて”
4、「大乱闘スマッシュブラザーズ X」より“メインテーマ”
5、「ドラゴンクエストIX」より“序曲”
6、「ドラゴンクエストIII」より“冒険の旅”
7、「ドラゴンクエストIII」より“そして伝説へ・・”

ファイナルファンタジーの曲もモチロン楽しみですし、
スマブラXのメインテーマが流れるのも、とても楽しみです^^
(スマブラDXのメインテーマも好きです♪)

拍手[0回]



こんな動画を見つけました^^




キングダムハーツ(以下KH)やファイナルファンタジー(以下FF)に
出演したことがある声優さんが大勢いました^^
KH(D社様キャラ、FFキャラ含む)だけで23人もいました!
その内、ⅩⅢ機関だけでも5人です!
(自分が調べたのですが、誰か抜けていましたらスミマセン;)

拍手[0回]



ドイツでも、キングダムハーツバースバイスリープ(以下KHBbS)が熱いらしいです^^

ドイツっ子も熱い! 『KH バース バイ スリープ』&More... ファミ通.com  

ドイツでは、9月10日にKHBbSが発売予定らしいです^^
gamescomでは、KHBbSの試遊台の出展に、トレーラー映像も公開されてました。
(トレーラーは、E3で公開されていたものと同じです)

北米版のKHBbSで、いろんな追加要素があると、
いつか、ファイナルミックス版が発売しそうな気がします^^

拍手[0回]



この前、8月13日(金)の時に、“屍鬼”では一夜限定で、
夏野役の内山昂輝さんと、
村迫正雄役の高橋伸也さん2人のラジオがあったらしいです。

それを自分が知ったのは14日で、すごくショックを受けて、
何より一番のショックは、13日に公式サイトに行ってたのに、
それ(ラジオの存在)に気づかなかったことです(泣)
(13日に公式サイトに行った時の一番印象深かった記憶は、
サイトに行った最初、トップに怖い恵ちゃんがでかく載ってたことです…)

それで、どこかにあるかもと思い探してみたら、運良くありました!
動画として載せて下さった方には、ホントに感謝してます!




内山昂輝さんと高橋さんの2人がすごく面白くて、
なるべく大声を出さずに笑うのに必死でした←
おきあがり度チェックでは、自分は100%でした^^;
(ちなみに選択肢では、自分は一つもAがりませんでした←)
それと、キャットバックって言葉いいですねー♪
自分も周りに流行らせてみましょうか(笑)

拍手[0回]




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ つながり ] All Rights Reserved.
http://tunagari13clover.blog.shinobi.jp/